
4つの裏ワザで即オシャレ顔!“ライン”が主役の旬メイクの作り方
今シーズン、久々にブームの兆しを見せているラインメイク。トライしてみたものの、ラ…
春の明るい気分は、新しいリップと一緒に♪ でも、目立ちすぎて唇だけ浮くのも困るし、なじみすぎて地味になるのもイヤ。好きな色を可愛くつけこなすための、ワンテクをヘア&メイクアップアーティストの吉村純さんが徹底解説。春顔をつくるお気に入りを見つけて!
※以下コメントはすべて吉村さん
A. リップを塗ったあと、「足す」イメージで。
「きちんとした印象に見せたいときや、ぷるんと厚みのある唇に仕上げたいときは絶対にリップライナーを使うべき。リップを塗ってから輪郭を描くと、ラインがはっきりして色もちがUP」
A. 「肌が明るく見えるか」でジャッジ。まず一本、“鉄板色”を見つけて!
「塗ってみて、肌が明るくキレイに見えれば、その口紅は似合っている色といえるでしょう。唇だけが目立つ場合は、リップの色が強すぎる可能性も。まずは肌から浮いて見えない鉄板色を見つけて、それに似た色を探すといいかも」
ニット:¥3,900 / &.nostalgia
ピアス:¥6,000 / The Cat's Whiskers(フィルム)
A. 指でポンポン塗りorリップバームと混ぜる!
「鮮やかで発色のいいリップも、指塗りにすれば好みの濃さに調整ができます。あとはリップバームなどを混ぜて使うのもオススメ。ツヤを出したいとき、のびをよくしたいときにも使えるワザですよ」
A. サイドや口角までしっかり塗ると◎
「唇を厚く見せたいとき、重要なポイントは口角なんです。リップを全体に塗ったら、軽く口を開けてリップライナーで口角を縁取ります。ここを埋めると口角が上がり、微笑んでいるように見える効果も!」
A. グロスでニュアンスチェンジしてみて。
「今シーズンも豊作だったグロスは、手持ちのリップのアレンジに最適です。ブルーやイエローでニュアンスチェンジするなら、中央にだけ重ねづけがオススメ。たっぷりラメが入ったパール系グロスは、全体にひと塗りで華やかさがアップするので、試してみて」
今すぐ旬の顔になりたい、気分を変えたい、と思うならトレンドのリップをチェック! この春は軽やかな大人色が豊作です。
今、美界が最も注目しているヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんが、絶対…
「絶対可愛くなるから、まかせて!」という神田沙也加さんのプチプラコスメ提案。春新…
黄み肌さんの疑問を解決!プロが教える透明感肌になれるメイクテク
黄みの強い肌=通称・イエベさんから寄せられた素朴な疑問や悩みをプロに相談して徹底…
20代から変わらない自分的定番メイクが、最近しっくりこない。そう感じたらメイクの…
モデルや女優はもちろん読者まで、肌のみならず顔立ちまで、確実、かつナチュラルに美…